jupyter notebookのインストールに失敗した時の対処法(MAC)

jupyter notebookのインストールに失敗した時の対処法(MAC)

jupyter notebookのインストールに失敗

こんにちは。

AI coordinatorの清水秀樹です。

簡単にインストールできると思った「jupyter notebook」のインストールに思いほか苦労したので、その内容の紹介です。

同じ悩みを持っている方の参考になれば幸いです。

 

jupyter notebookのインストール

以下のコマンドで簡単にインストールできると思っていました。

pipでインストールを実行してみると、以下のようなエラーがでました。

エラーを無視して、juypter notebookを以下のコマンドで起動してみると、

以下のエラーがでるわけです。

 

pipによる基本的なインストール方法を学ぶ

管理者権限でインストールしないとエラーになるようです。

そんなことも知りませんでした。

以下のコマンドでインストールしてみます。

今度はエラーが発生せずにうまくインストールできました。

早速、再度「jupyter notebook」の起動にチャレンジ

またまた、以下のメッセージでエラーになりました。

 

notebookの再インストールが必要

色々ググってみると、なにやらnotebookの再インストールをする必要がありそうだということを知りました。

ということで、早速notebookのアンイストールを実行してみます。

もちろん管理者権限で。

次にnotebookの再インストールです。

そしてもう一度、jupyter notebookの起動にチャレンジです。

じゃん!!!

ようやくうまく行きました。

 

もし「jupyter notebook」のインストールがうまく出来ない方は、当記事を参考にしてみてください。

それではまた!

 

About The Author

Hideki
東京大学発AIスタートアップ企業でロボット開発室室長、画像解析室室長、動画解析室室長を務め、AIエンジニアとしても画像認識関連の特許を在籍中に3つ取得。その後、KDDIグループ内でプロダクトリーダーとして自然言語処理パッケージの自社開発を経て、現在はAGRISTのテックリードとして農業の人手不足の解決に向けた収穫ロボットの開発にチャレンジしている。ロボットは技術の総合格闘技との考え方から、AIだけでなく、ハードやエレキ、通信からクラウド、IOTまで幅広く手掛けることができる。最近では人とロボットの共存を目指すべく、性能だけを追い求める開発から「感動やワクワク体験」をデザインできるロボットの研究を進めており、人とロボットがうまく共存できる世界を作り出したいと日々行動している。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)